日本全国ほぼほぼ一周の旅 5日目

歴史を感じます本日は盛岡を出て浅虫温泉を満喫してから函館入りを目指します。

 

始発で浅虫温泉へ向かおうと予定してましたが、アラームをかけ忘れ寝坊してしまいました。仕方なく2時間後の次の電車で向かうことに。

IGRいわて銀河鉄道青い森鉄道と乗り継ぎ、12時に浅虫温泉駅に着きました。

f:id:yo_am_10170710:20171217115623j:image

駅に着くなり、売店で、麻蒸湯札を2温泉分を1000円で購入。

はじめに、海扇閣にお邪魔します。

f:id:yo_am_10170710:20171217120353j:image

湯船は3つうち一つが露天風呂。どの湯船からも景色が最高です。14時の青森行きの電車に乗りたい為、そうはゆっくりできません。

続いて、近くにある辰巳館へ。

f:id:yo_am_10170710:20171217120454j:image

 

歴史を感じます。

海扇閣とは打って変わって昔ながらの石が敷き詰められた古き良き温泉でした。

さっぱりしたところで道の駅ゆーさ浅虫に寄り、物色。

f:id:yo_am_10170710:20171217120853j:image

これらをおやつとして購入。

14時の電車に乗り、函館行きの新幹線に乗る為、新青森駅に向かいます。

f:id:yo_am_10170710:20171217121128j:image

駅ビルのお土産コーナーで遅いお昼ご飯を購入。

f:id:yo_am_10170710:20171217121249j:image

ホタテ焼きそばです。塩加減がちょうど良かったです。

15:31の新函館北斗行きの新幹線乗り込みます。

f:id:yo_am_10170710:20171217121744j:image

フリーパスのオプション券を購入して乗車。

早くてあっという間に新函館北斗駅へ。

f:id:yo_am_10170710:20171217121843j:image

函館ライナーに乗り継ぎ函館駅へ。

f:id:yo_am_10170710:20171217122205j:image

金森赤レンガ倉庫のほうでクリスマスイベントがやっているとのことなので向かいます。

f:id:yo_am_10170710:20171217123154j:image

臨時バスが出ており乗り込みます。会場に着くとたくさんの人がイベントあるいはイルミネーションを目的にいました。雪の力ってすごいですね。イルミネーションが雪に反射して鮮やかな色を成してました。

f:id:yo_am_10170710:20171217123525j:imagef:id:yo_am_10170710:20171217123548j:image

1830にアップルパイが配布されるとのことなので早速向かいます。

すでに行列が。

弘前巨大アップルパイをいただきました。

 

その後、ロープウェイ乗り場へ向かいます。

f:id:yo_am_10170710:20171217124157j:imagef:id:yo_am_10170710:20171217124230j:image

その道中、坂がとても綺麗でした。

いざ、ロープウェイへ。

たくさんの観光客がいました。

ロープウェイの往復チケットをEdyで支払い、ロープウェイへ乗車。

運が良かったことに一番前の位置を確保。

f:id:yo_am_10170710:20171217124554j:image

人がたくさん中に入るので中には写真すら撮れない人も。

頂上へ着くと帰りのロープウェイ待ちの人がずらり。15分待ちみたいです。

f:id:yo_am_10170710:20171217124916j:image

iPhoneXで撮影しましたがかなり良く写っていると思います。(詳しくありませんが)よく広告で見る景色がまんま見ることができました。

f:id:yo_am_10170710:20171217125143j:imagef:id:yo_am_10170710:20171217125158j:image

こちらの写真は先程のスポットとは逆に位置するところです。こちらは人が誰一人といなかったのでかなりオススメです。函館山のモニュメントがあります。

自分の帰りのロープウェイはすぐに乗ることができました。

さて、今夜の夕飯です。

お寿司を食べたいと思い、調べると函太郎がいいとのことだったので時間気にしながら市電に乗り、五稜郭公園のほうに向かいます。

函太郎五稜郭公園店へ着きました。やっと食べらると気分が上がり、中へ入ります。閉店1時間前(ラストオーダー30分前)に入ると席はたくさん空いているのに、すでにいるお客さんの真横に案内されます。気不味い雰囲気を醸し出しながらもお寿司を食べます。

f:id:yo_am_10170710:20171217130022j:image

食べたものの一部。あまりの接客の悪さに苛立ち写真撮るのを忘れ、すぐ店出ました。もう行きません。

そしてそして今夜はフェリー泊のため、その前に函館のミスドは安いと聞いたのでいくつか買ってフェリー乗り場へ行くことに。確かに安くオールドファッション系を64円で数個購入しました。

フェリー乗り場で歩いて40分ようやく着きました。氷点下5度のなか体の芯まで冷え切っていました。f:id:yo_am_10170710:20171217130823j:image

フェリー出航まで時間がかなりあるので待合室で暇を潰します。

2時発の青森港行きへ乗り込みます。

眠くなってきたのでゆっくり眠れそうです。

 

日本全国ほぼほぼ一周の旅 4日目

今日は松島を観光してから気仙沼を経由し盛岡へ向かいます。松島は以前に来たことがあったのですが、その時は所持金不足でどこにもお金を使わなかったのでリベンジです。

 

朝、チェックアウトギリギリまで寝てしまいました。後々、もっと早く起きればよかったと後悔。

仙台駅へ向かう道中、事前に調べていたかまぼこ屋さんが視界に入ります。阿部蒲鉾店です。ひょうたん揚げが名物らしく朝食としていただきまし。その他にもおやつ(昼食)として単品のものを購入しました。

f:id:yo_am_10170710:20171217020021j:image

さて、松島へ向かいます。

東北本線松島駅まで向かうと…何か違う、間違えた。松島海岸駅だ。そうです。観光地で有名な松島は松島海岸駅が最寄りなんですね。

松島駅から歩いて行くことに、徒歩20分ほどで中心地へ。まずは、瑞巌寺を参拝。

f:id:yo_am_10170710:20171217015644j:image

工事中らしく、正面からは入れませんでした。

続いて円通院へ。

f:id:yo_am_10170710:20171217020347j:image

ただ見学したって感じでした。

そしてお待ちかねの松島湾を遊覧船で周遊です。天気がまずまずでなんとかよく見えました。小さな島がたくさんありました。

f:id:yo_am_10170710:20171217020858j:imagef:id:yo_am_10170710:20171217020919j:image

周遊を終えるとすぐに松島駅に(松島海岸えきではなく)向かいます。

f:id:yo_am_10170710:20171217021412j:image

今度は松島駅から気仙沼を経由し盛岡へ向かいます。東北本線石巻線を利用し、前谷地に到着。ここからJR気仙沼BRTに乗り換えです。

BRT ?ずっと電車だと思っていたら、駅員さんにバスだよと言われてしまいました。バスラピッドトランジットのことだったんですね。

これに乗ること約150分気仙沼駅近くまで行くと市内が混雑しているではないか。車内アナウンスで電車との接続ができないかもしれないと告げられます。しょうがないから次の電車でもいっかと思いつつも、90分待つのは嫌だと早く動けと祈るばかりでした。

本当にギリギリに着き、1分遅れぐらいでなんとか乗り換えることができました。

f:id:yo_am_10170710:20171217112316j:image

駅員さんに早く乗ってくださいと言われながらの必死の一枚。

大船渡線東北本線と乗り継ぎ、時間は21時を過ぎてました。お腹が空き過ぎたので駅で何かいただくことに。食べたことないものを探したところ、駅ナカにあった大同苑さんでコムタン温麺(白)とハーフトロスジ丼のセットに決めました。

f:id:yo_am_10170710:20171217113916j:image

濃味のトロスジ丼を頂いてから温麺をいただくとさっぱりいただけました。お肉は柔らかくしっかり噛み切れました。

 

宿は駅から徒歩10分ほどの快活クラブさんにお世話になります。

 

では。 

日本全国ほぼほぼ一周の旅 3日目

本日は観光〜移動という予定を組みました。

まず、最初に向かったのは水戸駅から徒歩10分ほどの水府橋です。こちらは日本百名橋の一つらしく訪れました。

f:id:yo_am_10170710:20171215041324j:image

続いてすぐ近くの水戸城跡、弘道館を見学しに行きます。水戸城跡は現在小中高の学校がその跡地に建設されています。

f:id:yo_am_10170710:20171215041610j:image

 こちらは水戸第一高等学校内にある薬医門という実際に昔使われて門です。

f:id:yo_am_10170710:20171215041822j:image

こちらは弘道館になります。

見学し終わり続いて向かったのが偕楽園です。アプリマップを見る限り最寄りの駅が偕楽園駅と記されていたので、電車でいけるのかと思いきや現在は使われていないらしくバスで行くことを勧められました。水戸市内を走るバスのフリーパスを400で購入。往復買うより80安いです。先に弘道館を拝観したのですがフリーパスを見せると50円引きらしく順番を間違えましたw。また、これから向かう偕楽園内にある好文亭の拝観料もフリーパスを見せると50円引きになります。

バスに乗り10分程で偕楽園の最寄りに着きます。まず偕楽園の隣接する常磐神社をへお参り

することに。

f:id:yo_am_10170710:20171215042824j:image

私はおみくじがある神社ではほぼほぼ引きます。久しぶりに引いた私は大吉でした!しばらく引けていなかったのでかなりうれしかった。

早々に偕楽園いくと、時期外れの偕楽園を目の当たりにしました。梅の木が沢山あり、見事に殺風景でした。それでも好文亭を拝観し、続いて千波湖へ。天気が良かったので見晴らしが最高でした。

f:id:yo_am_10170710:20171215043407j:image

光圀公の像を発見。

f:id:yo_am_10170710:20171215043615j:image

 貫禄!

水戸はこの辺で続いて福島県いわき市をを目指します。

常磐線に揺られること90分内郷駅到着。

こちらには白水阿弥陀堂常磐神社、願成寺あるとのことで寄ってみました。こちらまでは徒歩で30分程。着いて見るや否や今日はお休みみたいでした。残念Σ(-᷅_-᷄๑)

それでも外から見学やお参りをすることができました。

f:id:yo_am_10170710:20171215044717j:image

参拝を終え、内郷駅に戻ると地元の高校生で駅にが栄えてました。

内郷駅からいわきを経由して本日の拠点、仙台へ向かうことに。

f:id:yo_am_10170710:20171215044647j:image

その道中な富岡駅ー浪江駅間は帰還困難区域とされており、電車は走っておらず、振替輸送バスが出ています。町は真っ暗で東日本大地震の恐ろしさを目の当たりにしました。

f:id:yo_am_10170710:20171215045245j:image

こちらは浪江駅に設置されている放射線量計です。

バスから電車へ乗り換え、仙台へ。

仙台へ着くなり、かなりお腹が空いたので、名物牛タンを食らうことに。たんや善治郎さんで善治郎定食を頂きました。

f:id:yo_am_10170710:20171215045745j:image

左上に写っているのがゆでたんで出汁がよく染み込んでいて柔からかく、焼き牛タンにはない食感が楽しめました。牛タンソーセージがジューシーでとても美味しかったです。牛タンはあの歯応えは堪らないんですよね。美味しくいただきました。

食後は駅でずんだシェイクを購入し、夜景を見に、住友生命仙台中央ビルの展望台へ。

f:id:yo_am_10170710:20171215050410j:image

仙台市が一望できました。(カップル多かったな)

続いて、定禅寺通でのイルミネーションを見に行きます。この時期特有でどの土地に行ってもイルミネーションはやってますね。

f:id:yo_am_10170710:20171215050717j:imagef:id:yo_am_10170710:20171215050730j:imagef:id:yo_am_10170710:20171215050807j:image

そして本日の宿カプセルホテルリーブスさんにお世話になります。大浴場付きで2000円十分です。

それではおやすみなさい。

 

日本全国ほぼほぼ一周の旅 2日目

無事、再開できることになり、大学のゼミに参加してから再開します。

日光東照宮に行くことを諦め、とりあえず千葉を制することにし、千葉市へ向かいます。

f:id:yo_am_10170710:20171215035802j:image

特に何かをするなどなしに次なる地、茨城県水戸市を目指します。鹿島神宮を通って水戸へ向かいたかったけど私鉄大洗鹿島線の為断念。常磐線で水戸へ。

f:id:yo_am_10170710:20171215040352j:image

その道中、三太郎の日のミスドのクーポンを消費する為、内原駅にも立ち寄りました。

水戸駅に着くなり、ネットカフェ オアジ さんにお世話になりました。ナイトパック9時間1280円は安かったです。ジュースの種類が豊富でした。

夕飯はたいしたものを食べてないので省きます。

日本全国ほぼほぼ一周の旅 開始 1日目

はじめまして、Pと申します。

旅の記録も兼ねブログ開設を決めました。

どうぞよろしくお願いします。

 

さて、そんな私はただ今大学4年生で来春には就職を控えている者です。

旅に関してはこの投稿以前にもよく行っていました。旅に行くだけで写真以外何の記録もしていなかった為、後々自分でも振り返られるようにしようと思いました。

 

そんな中、私は大学最後の時間を使いまして、日本全国(沖縄除く)をほぼほぼ一周してこようと決めました。期間は青春18切符が使える冬季期間である、12/10〜1/10を予定しております。そうです、今回は全国の鉄道利用しまして、周るのです。

この旅を始めるにあたり、いくつかテーマを決めて周ることにしました。

沖縄県を除く全ての都道府県に降り立つ

世界遺産は積極的に行く

・基本温泉に入る

・できるだけその土地のB級グルメ(名物)を食べる(食費>宿泊費)

青春18切符が使える範囲でなるべく海岸線沿いを通る

・思いっきり楽しむ(観光)←これ重要!

 

こんな感じで始めます。

 

ようやく本編。

私の地元埼玉県の北部を出発しまして、まずは、群馬県前橋市を目指すことにする。近いという理由から群馬県から制して行こう思った。高崎線で揺られるなり、前橋に到着。

f:id:yo_am_10170710:20171214041451j:image 

群馬県庁の展望台からの夜景が日本夜景100選になっていることを調べ、行ってきました。

 f:id:yo_am_10170710:20171214041534j:image

思ったより綺麗で来た甲斐がありました。

駅に戻る途中で群馬県の銘菓下馬将軍を買い、次なる地へ。

翌日に日光東照宮に行く為、栃木県宇都宮市まへ向かう途中、桐生駅で下車し桐生名物ひもかわうどんを「ふる川」さんでいただきました。

f:id:yo_am_10170710:20171214043034j:image

夕食のあとは、小山駅へ行き、無料送迎バスに乗り、思川温泉に入ってきました。

 f:id:yo_am_10170710:20171214041706j:image

そして、宇都宮駅に到着し、私が泊まる定番のネットカフェに行こうとした時、災難は突如訪れました。詳しくは書きませんが、交通事故に遭ってしまい、一時帰宅を余儀なくされました。

せっかくの卒業旅行も兼ねた日本全国の旅、どうなることかと思いましたが、2日程自宅で安静にし、お医者さんの方から旅行に行っても大丈夫と言って頂けた為、12/13〜再開することに。