日本全国ほぼほぼ一周の旅 11日目 〜白川郷、五箇山〜

おはようございます。

 

ネットカフェで6時間滞在し、5:30に起き、6:10の城端行に乗ります。

もうすぐ、世界遺産へ行けると思うと、ドキドキ、わくわくです。

6:54に城端駅に着きます。

f:id:yo_am_10170710:20171225024406j:image

7:10発の白川郷行、世界遺産バスへ乗り継ぎます。

朝早かったため、乗るとすぐに寝てしまいました。目が覚めると辺りは山々で景観最高でした。

f:id:yo_am_10170710:20171225024812j:imagef:id:yo_am_10170710:20171225024841j:image

道中の車窓。

朝日がまぶしいです。

写真を撮り続けていると、白川郷へ到着。時間は8:25。どのお店や展示館も9:00〜なので町歩きをし、写真を撮りまくります。

f:id:yo_am_10170710:20171225025259j:imagef:id:yo_am_10170710:20171225025400j:imagef:id:yo_am_10170710:20171225025501j:image

9:00を過ぎたので、どこか入ってみたいと思います。近くにあった、和田家を見学することに。

f:id:yo_am_10170710:20171225172843j:image

昔使われていたものの展示が主でした。

和田家を後にし、続いて、白川八幡神宮を参拝しに行きます。階段が凍っていて進むことのに時間がかかりました。

f:id:yo_am_10170710:20171225030340j:image

参拝を終え、周りを見渡すと、絵馬にキャラクターが描かれてているのを発見。

f:id:yo_am_10170710:20171225173026j:image

後々、調べてみると、ひぐらしのなく頃にの聖地みたいなのです。どうりで、絵がうますぎること。

 この時9:45。

私は11:45のバスに乗り、菅沼合掌造り集落へ行くため、時間を気にします。

また、15分間隔の展望台シャトルバスに乗る予定をしています。

その後、神社付近を散策し、続いて野外博物館合掌造り民家園を見学に向かいます。

f:id:yo_am_10170710:20171225173645j:imagef:id:yo_am_10170710:20171225173701j:image

こちらは向かっている途中の橋での撮影。

橋はなかなか揺れます。アジア系の観光客がものすごく多く余計でした。

歩き進めると民家園の入り口が見えてきました。

f:id:yo_am_10170710:20171225173945j:image

拝観料を支払い、中へ入ります。この時、10:10。11時の展望台シャトルバスに乗るため、少々急ぎで周ります。

f:id:yo_am_10170710:20171225174156j:imagef:id:yo_am_10170710:20171225174231j:image

中の様子です。

民家園を後に、歩いてすぐのところで飛騨牛コロッケと飛騨牛めしを購入。

f:id:yo_am_10170710:20171225174500j:imagef:id:yo_am_10170710:20171225174514j:image

この時すでに10:50。かなりヤバめなのでバス停まで走ります。

11時ちょうどに到着。乗る人がたくさんいて乗り込んでいる最中でした。助かりました。念願の展望台です。よくみる光景を目の当たりにしてきます。

f:id:yo_am_10170710:20171225174803j:image

めちゃくちゃ綺麗です。山の方もよく澄んでいて満足です。

写真撮影を終え、すぐさま、シャトルバスに乗ります。11:35 次の場所へいくバス停に無事到着。一安心。

1145になり、バスに乗ること31分最寄りの菅沼へ到着。

最寄りから歩いてすぐ集落が見えてきました。

f:id:yo_am_10170710:20171225175351j:image

こじんまりとした感じが白川郷と違っていい感じです。観光客も少なくゆったりできそうです。

まずは、塩硝の館を拝観します。

f:id:yo_am_10170710:20171225175753j:image

火薬の原料となる塩硝づくりの再現を見学できます。

 続いて、五箇山民族館を拝観します。

f:id:yo_am_10170710:20171225175841j:image

こちらは昔の人々の暮らしを見学できます。

 

見学を終え、集落一通り周り写真を撮ります。

f:id:yo_am_10170710:20171225180848j:imagef:id:yo_am_10170710:20171225180919j:image

こちらも展望台があるので徒歩とエレベーターを使います。地下にエレベーターが掘られているのです。

その前に、ボベラコロッケを購入。中身はかぼちゃみたいですね。

f:id:yo_am_10170710:20171225181156j:image

かぼちゃコロッケです笑

食べ歩き、展望台へ到着。

f:id:yo_am_10170710:20171225181359j:image

ちょうど影っちゃいましたね。

 

そして、先程コロッケを購入したお店へ戻り、次の場所、上梨というバス停にある、村上家へ行くため、次のバスの時間14:21まで時間を潰します。

甘酒と五平餅を注文します。

f:id:yo_am_10170710:20171225205636j:image

あったまります。お餅なのでお腹に溜まります。

時間が来たのでバス停へ向かいます。バスへ乗り込み6分。すぐ降ります。

バス停すぐそばに村上家があります。

f:id:yo_am_10170710:20171225205946j:image

 早速中へ。拝観料を支払い中へ入ると、囲炉裏が温まっています。案内の人が家の説明をしながら囲炉裏で薬草のお茶を沸かしています。

f:id:yo_am_10170710:20171225210501j:image

 

こんな感じ。頂きます。ものすごい熱い。だけど温まる。 

ご馳走さまです。一服し、家の中を見学します。白川郷の時の建物と大体一緒です。

村上家を後にし、次の相倉合掌造り集落へのバスまで周辺を散策します。

近くに橋があったので行ってみます。

f:id:yo_am_10170710:20171225211343j:imagef:id:yo_am_10170710:20171225211400j:image

太陽がいい感じに照っています。

橋の先に流刑小屋があるとのことなので、先に進みます。

f:id:yo_am_10170710:20171227074602j:image

 今で言う牢屋ですね。

辺りを散策すると、大量の水が流れています。

f:id:yo_am_10170710:20171227074731j:imagef:id:yo_am_10170710:20171227074800j:image

雪解け水でしょうか。

 

さて、最終目的地、相倉合掌造り集落へ向かうため、再びバスへ。

15:22発、相倉合掌造り集落の最寄りの相倉口へ15:30に到着。

バス停から徒歩5分程で集落が見えて来ました。また雰囲気の違った集落です。

f:id:yo_am_10170710:20171227075435j:image 

こちらの集落では実際に住まわれている方の姿が確認でき、今もなお利用されている貴重な世界遺産だと感じました。3つの集落の中で一番、現在も暮らしている感が強かった場所でした。

集落の中にある、伝統産業館と民俗館を見学します。伝統産業館では、民謡に使われる楽器を体験させていただきました。民俗館はもう大体一緒です。今までと。

見学を終え終え、フォトスポットのある展望台を2つ見つけたので雪道の中目指します、。

f:id:yo_am_10170710:20171227080700j:image

1つめ、集落は微妙ですが、山が夕焼けで綺麗です。

f:id:yo_am_10170710:20171227080835j:image

2つめ、こちらの方がまだよく見えてるかなって感じ。

そうこうしているうちに時間がやって参りました。高岡駅行のシャトルバスの最終便16:45に乗ります。あっという間だった白川郷五箇山観光。貴重な世界遺産を目に焼き付けることができてよかったです。

18:15ごろに高岡駅着くと、まずは腹ごしらえです。食べ歩き程度のものしかいただいていなかったので夕飯も兼ね食べに行きます。

f:id:yo_am_10170710:20171227081802j:image

ブラックラーメンを求め、こちらの写真の右下のお店、次元さんにいくことに。

ご当地グルメセットを注文。

f:id:yo_am_10170710:20171227082027j:imagef:id:yo_am_10170710:20171227082056j:imagef:id:yo_am_10170710:20171227082107j:image

とろろ昆布おにぎり、コロッケ、ブラックラーメンがセットになったもの。

炭水化物を欲していたのであっという間に空に。ラーメンは胡椒のパンチが効いていて病みつきになる味です。

腹ごしらえを終え、明日の観光に合わせ、鯖江駅まで向かいます。時刻は19時前。19:01の電車に乗り、あいの風とやま鉄道、IRいしかわ鉄道北陸本線、と乗り継ぎ、鯖江駅まで行きます。途中石川県の金沢駅の乗り換え時間に駅前観光をしてきました。金沢は大学2年の時に存分に観光したので今回は駅前のみ。

f:id:yo_am_10170710:20171227082810j:imagef:id:yo_am_10170710:20171227082842j:imagef:id:yo_am_10170710:20171227082854j:image

何度見てもこの門は立派で美しい!

 

乗り換え時間21分で金沢を満喫し、鯖江駅へ。

そのまた乗り換えの福井駅で駅前観光。

f:id:yo_am_10170710:20171227083119j:imagef:id:yo_am_10170710:20171227083142j:imagef:id:yo_am_10170710:20171227083151j:image

恐竜が駅をカッコよくしてますね。

さて今度こそ鯖江です。21:48に到着。

f:id:yo_am_10170710:20171227083448j:image

そうです。

メガネの街鯖江です。

ということです明日はメガネミュージアムへ行きます。その後、三方五湖を観光予定。

そして今夜の宿駅から徒歩15分程のアプレシオ鯖江店にお邪魔します。

それではまた明日。