日本全国ほぼほぼ一周の旅 19日目 〜長崎〜

本日は朝、軍艦島のキャンセル待ちに向かい、それ次第といったところになります。

8:00に起床し、8:30に観光案内所に行き、軍艦島の船について聞き、やはりキャンセル待ちしかないとのことで各社に問い合わせをします。

私は発着場所の近い、2社 シーマン社と軍艦コンシェルジュ社に絞りキャンセル待ち狙いに現地へ向かいます。もし、キャンセルが出ない場合でも近くのグラバー園から観光すれば問題ないと判断しました。10:15に現場にいればキャンセル待ち対応してくださる方なのでその前に観光します。まず、市電で出島へ行きます。たくさん回る予定なので1日パスを購入。

f:id:yo_am_10170710:20180103233809j:imagef:id:yo_am_10170710:20180103233825j:image

出島に着きます。この時点で9:30前。所要時間を受付の人に聞くと40分〜1時間と言われたので今はやめておき、フェリー乗り場へ行く途中の大地の広場、水の庭園を散策します。

f:id:yo_am_10170710:20180103234254j:imagef:id:yo_am_10170710:20180103234332j:image

特に何もありません。のんびりできます。

10:10ごろになったのでまずはシーマン社に話を聞いて見ます。

すると、席が開けられるかもしれないと言われました。しばらく待っていると、後部座席の後ろ向きの席を解放してくれるとのことです。こちらはキャンセル待ちではなく当日の状況次第らしいです。諦めないできて良かったです。向きは後ろ向き、フェリーの接岸時着席不可など多少制約があるものの展望デッキに上がれるなどのサービスは何も変わらないとのことでしたので喜んでそちらの席を購入しました。

f:id:yo_am_10170710:20180103235434j:image 

10:30出港です。

いよいよ、世界遺産 軍艦島です。こちらも楽しみであった一つです。

そして今回のツアーの案内をしてくださるのが、NPO法人 軍艦島世界遺産にする会の

理事長の坂本さんです。とても貴重なお話をお聞きすることができました。軍艦島がただの世界遺産だけではないことをしっかりと胸に刻みました。

ツアーは船内で坂本さんのお話を聞きながら、軍艦島を目指し、軍艦島周辺を周遊、上陸をします。その姿を忘れることはありません。今もなお保存されている意味をこのツアーを通して学びました。

f:id:yo_am_10170710:20180104024136j:imagef:id:yo_am_10170710:20180104024155j:imagef:id:yo_am_10170710:20180104024225j:imagef:id:yo_am_10170710:20180104024243j:imagef:id:yo_am_10170710:20180104024328j:image

ざっとこんな感じ。一度は訪れたい場所ですね。

13時ごろツアーを終え、お昼ごはんにしようと長崎ちゃんぽんを食べに行こうと、元祖のお店へ向かいます。

フェリー乗り場から5分くらいで着きました。

f:id:yo_am_10170710:20180108204034j:image

年末の為、お休みです。

食べたかったな。

仕方ないので諦め、その近くのグラバー園を観光することにします。

向かう途中、カステラ屋さんを発見。

f:id:yo_am_10170710:20180108204307j:image

中へ入ると、なんとカステラの切り落としがお値打ち価格で売っていました。お土産でもなく自分に欲しかったので即買い。

f:id:yo_am_10170710:20180108204443j:image

これです。食べ応えありました。味は変わらずです。こちらを購入すると、お茶をいただきました。

f:id:yo_am_10170710:20180108204550j:image

なんとカステラ付きです。プレーンとチョコ、抹茶です。美味しくいただきました。

 

そしてグラバー園へ向かいます。

f:id:yo_am_10170710:20180108204743j:image 

こちら世界遺産です。

楽しみです。早速中へ入ります。

f:id:yo_am_10170710:20180108204847j:image

中へ入るとこちらの動く歩道で一番上まで行きます。

こちらの緑の歩道なんか見覚えがあり、親に聞いてみると、なんと、来たことがあったらしかったです。なん年前でしょうか。以前ハウステンボスへ家族旅行で来た際に長崎市内へも来たのでしょう。忘れてしまうものですね。

園内は昔使われていた建物(建物内も)の展示がたくさんです。

f:id:yo_am_10170710:20180108205351j:image

f:id:yo_am_10170710:20180108205423j:imagef:id:yo_am_10170710:20180108205455j:imagef:id:yo_am_10170710:20180108205529j:image

洋風の庭園って感じですね。

 

グラバー園を後にし、続いて眼鏡橋を見に行きます。グラバー園のの外の帰りの道で角煮まんを食べ歩き。

f:id:yo_am_10170710:20180108205726j:image

こちらの岩崎本舗さんで購入しました。

f:id:yo_am_10170710:20180108205826j:image

とろける柔らかさであっという間に完食。

さぁ眼鏡橋へ。

市電に乗り、眼鏡橋の最寄りの賑橋まで行きます。

f:id:yo_am_10170710:20180108211223j:image

こちらがその眼鏡橋。本当にメガネのようです。川が静かに流れてよく写っています。

f:id:yo_am_10170710:20180108211456j:image

橋のすぐ横にハート石。女子たちが行列を。意図的に詰められたものなのでしょうか。わかりません。インスタ映えしそうですね。流石にぼっちの私この距離で失礼します。

続きまして、午前行けなかった出島へ行きます。市電で、築町まで行き、近くの長崎中華街を見てから出島へ。

f:id:yo_am_10170710:20180108212059j:image

中華ですねー。

f:id:yo_am_10170710:20180108212155j:image

おなじみの出島です。

入場券を購入し中へ。

f:id:yo_am_10170710:20180108212359j:image

まず最初に出迎えてくれたのがこちらのミニ出島。教科書と同じものが見れてちょっと嬉しい。

先へ進みます。出島内は貿易に関する事柄や、当時使われていたものの展示、屋内の作りや部屋の展示などがされていました。

f:id:yo_am_10170710:20180108212720j:imagef:id:yo_am_10170710:20180108212800j:image

通りはこんな感じで雰囲気あります。

続いて平和公園の方へ行きます。市電で松山町まで乗ります。この時点で17時過ぎ。もう暗くなってしまいます。まずは平和公園へ。

f:id:yo_am_10170710:20180108213503j:image

原子爆弾落下中心地です。なんて言うのでしょうか、そわそわします。

f:id:yo_am_10170710:20180108213645j:image

浦上天主堂遺壁です。記録できる何かが残っててよかったです。

f:id:yo_am_10170710:20180108213949j:image

被曝当時の地層です。当時の様子を物語っていますね。

祈念像の方へ移動します。

f:id:yo_am_10170710:20180108234131j:image

エスカレーターが設置されてます。

f:id:yo_am_10170710:20180108234241j:image

中央の噴水です。

この言葉は学校で聞いた覚えがありました。二度とないことを祈ります。

f:id:yo_am_10170710:20180108234439j:image

そして、平和祈念像です。

忘れてはいけないことですし、これからもずっと平和が一番ですね。

 

この時点で18時手前。当日中に熊本へ向かいたかったのですが、ご飯食べてないし、ちゃんぽん食べてないので、鳥栖へ行くことにし、夕食を探します。

中華街へ行けばたくさんちゃんぽんのお店があるみたいなので先程行った中華街へ再訪。市電で築町へ。

時間もないので事前に調べておいたお店が並んでいたら他のお店にします。江山楼というお店良かったのですが流石、並んでいました。

その近くのお店で美味しそうなお店、王鶴さんにすることにします。

f:id:yo_am_10170710:20180110083815j:image

こちらではちゃんぽんと天津飯をいただきます。

f:id:yo_am_10170710:20180110083900j:image

天津飯のあんは王将のようにドロドロではなく、トロトロでした。ご飯は少し硬めでしたが味付けも甘みがあって美味しかったです。ちゃんぽんは普段食べないので基準がわかりませんが、とてもクリーミーでほとんどスープを飲んでしまいました。

めちゃくちゃお腹が満たされたところで長崎駅に戻り、鳥栖へ向かいます。

19:07の電車に乗り、長崎本線喜々津駅肥前山口駅で乗り換え2247に鳥栖駅に着きました。

f:id:yo_am_10170710:20180110110926j:image

今夜の宿は駅から徒歩25分ほどの快活クラブ鳥栖店へお邪魔します。

明日の予定は熊本市街を観光し、人吉温泉に入り、鹿児島県に入りたいと思います。

 

ブログ書くのかなり遅れてますね。確実に思い出しながら最後まで書きます。

それではまた次回。

 

 

 

 

日本全国ほぼほぼ一周の旅 18日目 〜唐津、佐世保、長崎〜

本日は長崎の稲佐山ロープウェイ🚡に乗り、夜景が見られるように向かいたいと思います。

 

本日は遅めのスタート。9:30に起床し、まずは10:21の電車に乗り、佐賀県 唐津へ向かいます。 

唐津へ向かうにあたり、福岡市地下鉄空港線を通らなくてはならないため、博多-姪浜の乗車券300円分を購入。姪浜から自動的に筑肥線に変わります。

 

11:31唐津駅へ到着。

f:id:yo_am_10170710:20180103210604j:image

f:id:yo_am_10170710:20180103210544j:image

唐津を観光します。

メインは唐津城です。

駅を出発して商店街を通り抜けます。

そうするとまず、旧唐津銀行本店を見ます。

f:id:yo_am_10170710:20180103210907j:image

洋風ですね。

その道中に魚ロッケという暖簾を見かけたので立ち寄ります。

f:id:yo_am_10170710:20180103211020j:imagef:id:yo_am_10170710:20180103211034j:imagef:id:yo_am_10170710:20180103211048j:image

こちらのふじ川さんで魚ロッケとイカ天かまぼこを購入。

先へ進みます。

 

f:id:yo_am_10170710:20180103211202j:image

唐津神社⛩を見つけ、参拝します。

屋台を見ると、お正月が来るんだなって気持ちになりました。

唐津神社を抜けまっすぐ行くとビーチへ出ます。

f:id:yo_am_10170710:20180103211404j:image

天気が残念ですね。

このビーチを右折すると唐津城🏯が見えるのであとは目指すのみ。

f:id:yo_am_10170710:20180103211532j:image

敷地内へ到着。階段です。どこのお城も階段は必須ですね。

f:id:yo_am_10170710:20180103211657j:image

天守閣へやってまいりました。

f:id:yo_am_10170710:20180103211738j:image

入口になにやら書いてあります。想像できちゃいました。

休みです。

お城にも年末年始があるのです。仕方ないです。天守閣の周辺を散策します。

f:id:yo_am_10170710:20180103215429j:imagef:id:yo_am_10170710:20180103215430j:image

なかなか綺麗です。

帰る間際少し晴れたのでパシャり。

f:id:yo_am_10170710:20180103212655j:image

砂浜が眩しいです。

唐津城を後にし、駅に戻ります。

いくつか橋を撮りました。

f:id:yo_am_10170710:20180103213037j:imagef:id:yo_am_10170710:20180103213102j:imagef:id:yo_am_10170710:20180103213139j:image

特にこれっていうわけではないですが載せます。

駅へ戻り、気になっていたラーメン きあげさんで昼食をとることにします。

f:id:yo_am_10170710:20180103213601j:image

スタンダードなラーメンを注文。

チャーシューの代わりに豚串が入っています。これは初めてです。濃い口で塩分を欲していた私にはちょうど良かったです。

 

食べ終えたあとはお土産を物色。唐津はイカが有名なのでイカ関係のおつまみを購入します。

f:id:yo_am_10170710:20180103214033j:image

こちらの萬坊さんでイカカツとイカ天を購入しました。夕飯の時にいただくので写真はその時に。

買い物を済ませ、14:26の電車に乗り、筑肥線松浦鉄道西九州線佐世保線と乗り継ぎ、佐世保駅にやってまいります。松浦鉄道西九州線もJRではないので伊万里-有田 の乗車券460円を購入。

f:id:yo_am_10170710:20180103215430j:imagef:id:yo_am_10170710:20180103215144j:imagef:id:yo_am_10170710:20180103215209j:image

f:id:yo_am_10170710:20180103215524j:image

なかなか栄えてました。

とくにすることはなかったので楽しみにしていた佐世保バーガーをなんと駅ナカで購入。ほんとは外に出て買いに行く予定でした。

f:id:yo_am_10170710:20180103215806j:image

こちらのログキットさんでスペシャルバーガーを購入。結構並んでいて10分くらいかかると言われ18:11の電車に乗れるか不安になりました。

しかし、5分くらいですぐにでき、難無く乗車できました。

f:id:yo_am_10170710:20180103220250j:image

車内で美味しくいただきながら、佐世保線大村線長崎本線と乗り継ぎ20:13に長崎駅にやってきました。

f:id:yo_am_10170710:20180103220450j:imagef:id:yo_am_10170710:20180103220511j:image

イルミネーションが豪華です。かなり発展して驚きました。

すぐに、稲佐山のロープウェイ乗り場へ向かうバスに乗ります。

5分ほどですぐ着きました。乗り過ごすところでした。

f:id:yo_am_10170710:20180103220746j:image 

こちらの淵神社⛩を通り抜けて乗り場へ行くみたいなので参拝をもちろんします。

ロープウェイ🚡に乗り、山頂へ行きます。

山頂へ着き、展望台まで5分くらい歩いて向かいます。

f:id:yo_am_10170710:20180103221240j:imagef:id:yo_am_10170710:20180103221307j:image

同じような写真。

こんなに絶景だとは思っていませんでした。侮ってはいけませんね。札幌の夜景を見た後でも十分に見られます。

 

時間に余裕があればこの後温泉♨️に行きたかったのですが景色が良すぎるので展望台でゆっくりすることにしました。

 

そして、今夜の宿はプラネット長崎駅前店さんにお邪魔することにします。

 

明日は長崎市内を観光をします。

終わり時間によりますが、熊本方面へ向かいます。

ではでは。

 

日本全国ほぼほぼ一周の旅 17日目 〜下関、門司港、博多〜

 

本日は、私の趣味でもあるHKT48の劇場公演が当たったので博多まで行きます。

 

6:30に起床し、6:47の電車に乗り、一気に下関まで行きます。

山陰本線を2回(益田駅長門市駅)乗り換え、12:19に下関に着きます。

f:id:yo_am_10170710:20180103034910j:imagef:id:yo_am_10170710:20180103034942j:imagef:id:yo_am_10170710:20180103035020j:image

車窓からの眺めです。天気が良くて良かったですね。

f:id:yo_am_10170710:20180103035419j:image

下関を観光します。

海峡夢タワーから景色を見ることにします。

f:id:yo_am_10170710:20180103035755j:image

高いので地図なしで行けます。

入館料を支払い、展望台へ。

f:id:yo_am_10170710:20180103040138j:imagef:id:yo_am_10170710:20180103040152j:imagef:id:yo_am_10170710:20180103040218j:image

下関を一望できます。関門橋が見えますね。

f:id:yo_am_10170710:20180103040355j:image

こんなのもありました。

 

さて、お腹が空きすぎているので、下関を後に真向かいの門司港へ行って気になるラーメンを食べに行きたいと思います。

 

 その前に下関駅へ戻る途中、大歳神社⛩を参拝します。

f:id:yo_am_10170710:20180103041405j:image

階段がなかなかつらい。

 

門司港へ行きます。

14:14に着き、目的地 博多に17時くらいまでに着きたいので15:24の電車に乗れるよう戻って来ます。

お腹が空きすぎているため、足早にラーメン屋さんを目指します。

徒歩10分弱で着きました。

f:id:yo_am_10170710:20180103042527j:image

こちら大平山さんでいただきます。佇まいから美味しそうです。

店内を覗くとたくさんの人が。正解ですね。

f:id:yo_am_10170710:20180103042709j:imagef:id:yo_am_10170710:20180103042715j:image

おにぎりとラーメン大盛りを注文。

漬物たまらないですね。この色の漬物大好きです。豚骨がうまいですね。九州に来たって感じです。そこまで濃い味ではなく甘みが感じられますね。

ここまでで30分経ちました。

残り30分で、門司港レトロを観光します。

f:id:yo_am_10170710:20180103044210j:imagef:id:yo_am_10170710:20180103044247j:imagef:id:yo_am_10170710:20180103044316j:image

そうこうしている間に時間になってしまったので駅へ向かいます。

15:24の電車に乗り、博多へ。

17:02に博多駅に着きます。

f:id:yo_am_10170710:20180103044851j:imagef:id:yo_am_10170710:20180103050206j:image

17時なのにイルミネーションが綺麗です。

18時までにチケット購入を済ませなくてはならないので少し急ぎます。

会場の西鉄ホールまで30分くらい歩きます。

無事、チケット購入し、入場の抽選を待ちます。

なんと、3巡で中へ入れ、2列目に座ることができました。

f:id:yo_am_10170710:20180103050126j:image

終演を迎え、今夜の宿、81’s INN中洲さんに泊まります。こちらドミトリータイプの宿です。今夜はランドリーを利用するため、宿泊施設に。

夕飯を食べに前々から行きたかった有名店 SinSinさんへ。豚骨ラーメンで有名ですよね。

f:id:yo_am_10170710:20180103050630j:imagef:id:yo_am_10170710:20180103050635j:image

豚骨ラーメンと半チャーハンのセットを注文し、替え玉も注文。

濃厚かつクリーミーな豚骨スープで疲れた身体に染み渡ります。

 

そして、明日は一気に長崎を目指し、電車を乗り継ぎます。

 

それではまた。

 

日本全国ほぼほぼ一周の旅 16日目 〜松江城、出雲大社〜

本日は松江城出雲大社を観光したいと思います。

8:30に起床し9時にネットカフェを出ます。松江城まで徒歩で向かいます。

f:id:yo_am_10170710:20171231225806j:image

風が少々強いです。

歩くこと20分ほどで公園内入り口に到着。

f:id:yo_am_10170710:20171231230001j:image

登ります。

f:id:yo_am_10170710:20171231230111j:image

洋風な建物が登るとすぐに見えて来ます。

もう少し進むと

f:id:yo_am_10170710:20171231230221j:image

松江神社⛩があります。

いつものように参拝します。

さらに進むと

f:id:yo_am_10170710:20171231230346j:image

天守閣がある門、一ノ門が見えます。

ここを通ると券売所があります。

今回はセット券を購入。天守閣と小泉八雲記念館、小泉八雲旧居の観覧券のセットです。

最初に天守閣です。

f:id:yo_am_10170710:20171231230740j:image

2015年に国宝に指定されたお城らしいです。佇まいがカッコいいですよね。

中へ入ります。

 

松江城に関わる展示物や全国のお城の紹介などがされていました。

 

f:id:yo_am_10170710:20171231231134j:image

 最上階からの景色です。

雪が降って来ました。さすが、日本海側。

 

f:id:yo_am_10170710:20171231231339j:image

お城をあとにし、続いて小泉八雲記念館を目指します。

その途中に神社⛩が2つありました。

一つ目は護国神社です。

f:id:yo_am_10170710:20171231231517j:image

距離がありますね。

2つ目 城山稲荷神社です。

 f:id:yo_am_10170710:20171231231617j:imagef:id:yo_am_10170710:20171231231657j:image

こちらの方が距離ありますね。

2つとも参拝し、再び小泉八雲記念館を目指します。

10分くらい歩くとそれらしき建物を発見。

f:id:yo_am_10170710:20171231231931j:image

f:id:yo_am_10170710:20180101031136j:image

こんな感じです。

館内は小泉八雲さんの生い立ち〜活躍などぎっしり詰まった記念館となっています。

 f:id:yo_am_10170710:20180101031723j:imagef:id:yo_am_10170710:20180101031649j:image

となりに旧居があり、当時使われていた様子が見学できます。

 

見学を終え、お昼を食べに松江駅周辺へ向かいます。

ネットで調べて気になったお店に行きたいと思います。

f:id:yo_am_10170710:20180101033538j:image

こちらは道中で立ち寄ったパン屋さん、サンコニリオさんです。

f:id:yo_am_10170710:20180101034025j:image

はちみつ塩バターパン、カレーパン、アップルカスタードパイを購入しました。

アップルカスタードパイが特に美味しいです。サクッサクッでカスタードとアップルのバランスが絶妙です。

f:id:yo_am_10170710:20180101034339j:image

そのまた道中、出世稲荷神社を横目に見て、参拝せねばと思い、しました。

 

そこからすぐ近くにお店がありました。

f:id:yo_am_10170710:20180101035202j:image

こちらのトタン屋さんでラーメンをいただきます。

f:id:yo_am_10170710:20180101035513j:image

しじみラーメンを注文。塩ラーメンにしじみです。しじみは混ぜないでそのまま食べると食べやすいと言ってくださいました。

 

お腹を満たし、出雲大社を目指します。

12:44の電車に乗る前にお土産屋さんで炙りのどぐろを購入しました。

 f:id:yo_am_10170710:20180101054151j:image

今後の肴として。

 時間になり乗車をし、出雲市駅まで行き、一畑電車に乗り換え出雲大社前駅へ行きます。

f:id:yo_am_10170710:20180101041131j:image

駅カッコいいです。

f:id:yo_am_10170710:20180101041225j:image

14:22 着きました。駅をでて左を見渡すと大きな大きな鳥居⛩を見つけました。近くまで行って見ます。

f:id:yo_am_10170710:20180101041515j:image

どっしりと構えていますね。弥彦で見た大鳥居と同じくらい大きいです。

この道をまっすぐ進むと出雲大社へ行けます。

f:id:yo_am_10170710:20180101041753j:image

ついにやってまいりました。参道は結構長いです。

f:id:yo_am_10170710:20180101041843j:image

f:id:yo_am_10170710:20180101042023j:image

このしめ縄ですよね。立派です。

f:id:yo_am_10170710:20180101042147j:image

本殿です。天気がちょっと残念ですね。

しっかりお参りし、境内を散策します。

f:id:yo_am_10170710:20180101045239j:imagef:id:yo_am_10170710:20180101045325j:image

境内内の様子です。うさぎさんがいい感じに撮れました。

f:id:yo_am_10170710:20180101050119j:image

続いて神楽殿です。こちらのしめ縄が有名なのでしょうか。

f:id:yo_am_10170710:20180101050557j:image

アップ。

こちらも参拝し、駅に戻るとします。

出雲市駅行きの電車の時間まで来た道の通りのおみやげ屋を見ることに。

f:id:yo_am_10170710:20180101050805j:image

鳥居を出てすぐのお店、福乃和さんでおふく焼きを購入します。小さいながらにも中には餡がぎっしりです。

さらに少し歩くたところにおまんじゅう屋さんがあります。そちらで俵饅頭を購入。

f:id:yo_am_10170710:20180101051345j:image

どちらも即完食です。お腹減ってます。

16:18の電車に乗り、出雲市駅へ戻ります。

16:41 出雲市駅に着きます。

 

この日のうちに進めるところまで進みたかったですが、宿と電車乗り継ぎの関係で浜田駅まで行くことにし、出雲市駅で温泉と夕食をとることに決めました。

まずは温泉です。駅から徒歩1分にある出雲駅前温泉 らんぷの湯に入ります。駅チカにあると有難いですよね。それも天然温泉。

団体の高校生がいて狭く感じましたが帰った後は広く感じました。湯加減はちょうど良かったです。内風呂一つと露天風呂が一人用3つあり日替わり湯をやっており、柚子の湯でした。

 

十分に身体を休めた後は胃袋を満たしに行きます。

19:06の浜田行きの電車に間に合うよう少し急ぎます。駅ナカ出雲そばが食べられる食堂があったのを思い出し行って見ることに。

残念なことに18:30ラストオーダーでちょうど18:30で撃沈しました。

急いで代替店をネットで検索すると駅から4分のところにあるらしいです。迷わず行きます。

f:id:yo_am_10170710:20180101053410j:image 

こちらのほしえんさんで出雲そばをいただきます。

f:id:yo_am_10170710:20180101054328j:image

三色割子そばととろろごはんを注文。とろろごはん 

とろろと卵が混ぜられていて濃厚でご飯が進みました。そばはつゆにつけ食べるスタイルではなくつゆをそばにかけるスタイルが出雲そばらしいです。その食べ方で3つの食べ方でいただきました。初めはそばそのまま。うずらを崩しまろやかに。次に大根おろしのおそば。最後にとろろそばとひつまぶしのように楽しむことができました。

時間もギリギリなので食べ終え、すぐお会計をしてお店を出ます。19:06の電車に間に合ったと思い、ホーム待ち続けること20分電車が来ません。改札に戻り駅員さんに聞いてみることに。すると隣駅でポイント故障でかなり遅れが出ているとのこと。

せめてアナウンスを流してほしいものですよね。流してはいるみたいですが続けて流していないので知らない人もたくさんいました。

 

1時間遅れぐらいでようやく出発。

山陰本線一本で浜田駅に着きます。

f:id:yo_am_10170710:20180101055604j:image

22:10ごろ着きました。

明日は一気に博多をへ行かなければならないため、電車の接続を考え、6:47の電車に乗ります。

そして今夜の宿は駅から5分程にある、自遊空間浜田店にお邪魔します。

 

それではまた。

 

 

 

 

 

 

日本全国ほぼほぼ一周の旅 15日目 〜鳥取砂丘、コナン駅〜

 

本日は鳥取砂丘と、コナン駅(由良駅)を観光し、島根県へ入りたいと思います。

 

8:30に起床。15分程で準備し、鳥取駅へ向かいます。

鳥取駅からは路線バスで鳥取砂丘までいきます。9:10のバスに乗ります。

20分くらいであっという間に砂丘。同じ県内だとは思えないぐらい雄大砂丘です。

f:id:yo_am_10170710:20171230223225j:image

まだ誰もいません。きっと。

一番のりです。

誰もいないと走りたくなりますよね笑笑

小走りで進みます。

f:id:yo_am_10170710:20171230223526j:image

いい模様してますね。

f:id:yo_am_10170710:20171230223937j:image

面白いですよね。この形。

f:id:yo_am_10170710:20171230223916j:image

なんかカッコいいです。

 

ひたすら歩き続け端から端まで砂のあるところは全て見てきました。

f:id:yo_am_10170710:20171230224239j:imagef:id:yo_am_10170710:20171230224253j:image

結構進んだ駐車場の近くにありました。

砂漠だけではありません。

f:id:yo_am_10170710:20171230224406j:image

めちゃくちゃ綺麗!

f:id:yo_am_10170710:20171230224508j:imagef:id:yo_am_10170710:20171230224608j:imagef:id:yo_am_10170710:20171230224645j:image 

こちらの水があるところがメインなのでしょうか。

この辺り見られて帰られる方がほとんどでした。午前中からいた人たちは広々と見学されてました

 

時間を忘れ、お腹が空いてきたので13:15ごろ上がろうと思い、一度は上がったものの砂を払っている時に砂丘に失くしたものを見つけます。再度砂丘にもどり、心当たりのあるところを探ります。しかし、30分探しても見当たらなかったので、諦めることにしました。失くしたものは360度カメラのtheta SC のカバーです。付属品でぴったりだったのに残念です。代替品を100均で探します。ひとまずプチプチに包んどきます。

そんなハプニングもありながら次に砂の美術館を見学します。

f:id:yo_am_10170710:20171231190927j:imagef:id:yo_am_10170710:20171231191011j:imagef:id:yo_am_10170710:20171231191034j:imagef:id:yo_am_10170710:20171231191059j:image

砂の固め方や作品の展示が主にされていました。

一通り見学を終え、鳥取駅へもどります。15:10のバスに乗り、砂丘をあとにします。駅に15:32に着き、次の目的地 コナン駅(由良駅)向かうための電車の時間までにお昼ご飯を探します。ちょうど駅ナカ砂丘そば屋さんがありました。そちらへお邪魔します。

f:id:yo_am_10170710:20171231191541j:image

砂丘そばとカツ丼のセットを注文。炭水化物話を欲していました。砂丘そばとはきっとちくわ(名物?)が入っていることだと思います。それにしても腹減っとるとなんでも美味い!

 

食べ終え、おみやげ屋さんをぶらり。おやつを探します。

f:id:yo_am_10170710:20171231192646j:image

これらを購入。砂たまごは塩っけが少しあり美味しいです。

電車の時間になり16:18の電車に乗り込みます。

乗るとすぐに爆睡。疲れましたね。

17:24に由良駅に降ります。

f:id:yo_am_10170710:20171231193424j:imagef:id:yo_am_10170710:20171231193440j:imagef:id:yo_am_10170710:20171231193450j:image

コナン一色です。

私自身コナンは映画を毎年見るくらいですかね。通り道だったので立ち寄りました。 米花商店街を目指し、コナン通りと呼ばれる道を通ります。

f:id:yo_am_10170710:20171231193952j:imagef:id:yo_am_10170710:20171231194047j:imagef:id:yo_am_10170710:20171231194100j:imagef:id:yo_am_10170710:20171231194112j:image

特化してますね。

そんなこんなで米花商店街に着きました。

f:id:yo_am_10170710:20171231194222j:imagef:id:yo_am_10170710:20171231194245j:image

 ショップだけやっていたので中に入らせてもらいましたが何も購入せず。

米花商店街の先に閉館していますが、青山剛昌ふるさと館があるので行ってみます。少し歩いていると…

f:id:yo_am_10170710:20171231194517j:image

誰かがベンチで待っています。

f:id:yo_am_10170710:20171231194620j:image

おっちゃんです。

はじめは本物の人間がいるのかなって思っていたので近づいたときはビックリしました。

こちらのバス停を超えて少し歩くとあります。

f:id:yo_am_10170710:20171231194956j:image

ふるさと館です。博士の車があります。思ったよりちっちゃかったかな。

コナン駅の滞在が1時間くらいなので足早に駅まで戻ります。

コナン好きにはたまらない街ですね。一度は来て見たいですね。

駅に戻り、18:27の電車に乗り、島根県松江駅に向かいます。

こちらも初です。初島根県!

 

明日の予定は松江城観光をし、出雲大社を参拝です。

そのため、今夜は松江駅で泊まります。

20:41に松江駅着。

f:id:yo_am_10170710:20171231195601j:image

そして今夜の宿、昨日と同じ系列のドロシー松江店にお邪魔します。

f:id:yo_am_10170710:20171231200553j:image

昨日同様フード割引を使い夕食をとります。

写真の梨のチューハイは米子駅での乗り換え時に購入したものです。

 

それではまた明日。

 

日本全国ほぼほぼ一周の旅 14日目 〜天橋立、城崎温泉〜

今日は天橋立を観光してから鳥取へ入ろうと思います。

福知山の天気はまずまず、曇りです。

10:06の京都丹後鉄道快速丹後あおまつ1号に乗って天橋立まで行きます。

f:id:yo_am_10170710:20171229175323j:image

乗る直前晴れました。

これは期待したいと思います。

f:id:yo_am_10170710:20171229192623j:image

車内です。

めちゃくちゃ綺麗でお洒落な内装です。

出発。

車内販売で淹れたてコーヒーが飲めるのですがたくさんの方が飲まれていて自分も飲みたかったですが、我慢します。

f:id:yo_am_10170710:20171229193113j:image

車窓からの景色。山を越えるたびに天気が悪くなっている気がします。

f:id:yo_am_10170710:20171229193240j:image

f:id:yo_am_10170710:20171229193435j:image

天気はもってくれています。

駅舎が綺麗です。

 

まずは近くにあるお寺、智恩寺で参拝することにします。

f:id:yo_am_10170710:20171229193924j:image 

松の木がいい感じに門を引き立ててくれています。

f:id:yo_am_10170710:20171229194114j:image

本堂も立派です。

参拝を終えると雨が一気に降ってきました。

折畳み傘を出しお寺の通りをうろちょろしているとあさりコロッケを発見。

メニューを見てみると、あさりコロッケバーガーがありました。

そちらを注文し、店内でこの後の予定を立てます。

f:id:yo_am_10170710:20171229194710j:image

あさりがゴロゴロと入っていて食べ応え十分です。

雨も止まず、この後どうしようと考えた結果とりあえず天橋立を歩いて反対側の傘松公園を目指すことに。最初に駅側の天橋立ビューランドへ行くのがいいと思ったのですがこの天気ですので回復することを願って先に反対側から攻めることにしました。

f:id:yo_am_10170710:20171230081931j:image

 傘をさし、歩き始めます。

f:id:yo_am_10170710:20171230093128j:image

橋を渡り終えるとこんなものが意図的に作られたものなのでしょうか。気になったのでパシャり。

f:id:yo_am_10170710:20171230093329j:image

日本三景の碑です。もう2つも行ったみたいですね。

f:id:yo_am_10170710:20171230093454j:image

日本の道100選にも。

 

歩いて50分程で渡れることなので結構長いです。

1/4ほど歩いた所に神社⛩があります。

f:id:yo_am_10170710:20171230082159j:image

天橋立神社です。なかなかこじんまりとしていました。

参拝をし、先へ進みます。道がぬかるんでいて靴が濡れます。

f:id:yo_am_10170710:20171230093000j:image

 先が見えません。

雨が降ったり止んだりで忙しい。

f:id:yo_am_10170710:20171230095417j:image

1/2くらい進むと小綺麗な休憩所があります。

その裏の海岸を歩いてみることに。

f:id:yo_am_10170710:20171230095511j:image

晴れてたらさぞ綺麗だったのにな。

後半はひたすら歩くのみ。

20分くらい歩いてようやく反対側に到着。

結局、折角天橋立にきたので展望台へは行くことにしました。したがいましてこのまま傘松公園へのロープウェイ乗り場まで行きます。

f:id:yo_am_10170710:20171230212802j:image

こんなのを発見。

かっこいいですよね、海の京都 天橋立

 

f:id:yo_am_10170710:20171230213024j:image

 道中に元伊勢籠神社⛩があります。

f:id:yo_am_10170710:20171230213151j:image

参拝し、ロープウェイ乗り場へ。

ロープウェイの時間まで時間があるので近くのお店で何かいただくことにします。

f:id:yo_am_10170710:20171230213248j:image

黒ちくわとカワハギ、さより、タコの炙ったものをいただきます。

ちくわ思った以上に大きくて食べ応えがありました。乾き物は普通に美味しかったです。

f:id:yo_am_10170710:20171230213503j:image

時間になったのでロープウェイに乗り、傘松公園へ。

f:id:yo_am_10170710:20171230213634j:image

 なんとも言えぬ空模様。

見えるだけマシかもしれません。

 

こちらのお立ち台で逆さ天橋立(股のぞき観)を私もやりました。

写真で撮っても変わらず、手動で逆さにするしかないみたいです。

 

さらに上へ登れたので登ります。

f:id:yo_am_10170710:20171230214014j:image

もっと天気が悪くなってきました。

すぐ下に下ります。

f:id:yo_am_10170710:20171230214115j:image

可愛いですね。

 

雨が強くなってきたので早めにロープウェイで麓まで戻ります。

帰りの天橋立は雨が強いため、フェリーで戻ることにします。

フェリーの前に昼食をと思い、乗り場付近の食事処、よし乃やさんでいただくことにします。

f:id:yo_am_10170710:20171230214513j:image

名物あさり丼を注文。

貝が大きく、さっぱりとしていてごはんが進みます。また、漬物がたまらんくうまい。

お腹を満たし、フェリーに乗り駅の方に戻ります。

f:id:yo_am_10170710:20171230215049j:image

船の上です。

他のお客さんが餌やりをしていました。

 

駅方面に接岸し降り、すぐに天橋立ビューランドへ行くためのリフト乗り場へ行きます。

傘松公園側にいた時にかなり時間を使ってしまったため、時間がおしていて15:30ごろ。 

リフト乗り場へ着きます。雨なのにリフトしかありません。ロープウェイは工事中みたいです。雨にあたりながら乗ります。

f:id:yo_am_10170710:20171230215632j:image

山頂に着くなり、写真を撮ります。

f:id:yo_am_10170710:20171230220321j:image

最悪です。

反対側が見えません。ギリギリ龍の🐉形を成しているのは確認できました。

こちらでも一応股のぞき観をしました。

帰りの電車の時間を確認し、ギリギリまでビューランド内を歩いていると…

f:id:yo_am_10170710:20171230220617j:image

霧が晴れ視界良好!なんてことでしょう。ラッキーすぎます。待っていてよかったです。撮影しすぐリフトに乗り天橋立駅へ直行です。

 

16:37の電車に乗り、鳥取を目指します。その前に城崎温泉が駅近で立ち寄れる距離なので入ろう思います。

京都丹後鉄道宮豊線山陰本線と乗り継ぎ城崎温泉駅に18:17に着きます。

f:id:yo_am_10170710:20171230221751j:image

駅前の温泉、駅舎温泉さとの湯を予定していたのですが、月曜日は定休日ということで真っ暗でした。少し焦ります。観光案内所へ行ってどこかないか聞いてみると、歩いて5分のところに温泉街があるよって教えてくれました。すぐに向かい、一番近かった地蔵湯さんにお邪魔することにします。

f:id:yo_am_10170710:20171230221502j:image

温泉街です。

駅近とは思えないくらい温泉郷です。

f:id:yo_am_10170710:20171230221548j:image

地蔵湯さんです。

湯船は一つでお湯の熱さはちょうどいい湯加減で体の芯まで温められました。

湯上りが一番気持ちいいんですよね。

 

さっぱりしたところで鳥取へ向かいます。

19:18の電車、山陰本線で行きます。

f:id:yo_am_10170710:20171230222017j:image

鳥取県です。ワクワクしかしません。

さて本日の宿は鳥取県島根県に展開をしているドロシーというネットカフェを利用します。こちらのネットカフェ、ナイト12時間パックで入ると1000分のフード割引があるのです。こちらを利用し、夕飯をネットカフェでいただきます。

f:id:yo_am_10170710:20171230222353j:image

カツ丼と、チキンバケットです。これで1000ちょっと。お酒はコンビニで購入。

満腹です。

 

さて明日はいよいよ鳥取砂丘です。こちらも今回の旅で上位にくるスポットです。

 

それではまた。

 

 

 

日本全国ほぼほぼ一周の旅 13日目 〜彦根城、長浜城〜

本日の予定は彦根城観光〜長浜観光〜福知山駅泊という感じになります。

 

ネットカフェを8:30ごろ出て8:46の電車に乗り、彦根駅へ行きます。

9:10彦根駅着。

f:id:yo_am_10170710:20171228001539j:image

彦根城まで歩いて20分ほどです。

f:id:yo_am_10170710:20171228002041j:image

駅前の井伊直政の像です。

f:id:yo_am_10170710:20171228002200j:image

彦根城までの道中にあった石屋さんのひこにゃん。ミニマムで可愛い。

 

 駅から真っ直ぐの道を進むとまず護国神社⛩があります。

参拝します。

f:id:yo_am_10170710:20171228070409j:imagef:id:yo_am_10170710:20171228070257j:image

 

護国神社脇の道を抜けると彦根城の敷地内へ入れます。

まずは券売所で券を購入。私は彦根城と博物館、玄宮園のセット券を。

城を最後に見ることにし、先に玄宮園に行きます。

f:id:yo_am_10170710:20171228071101j:image

玄宮園入り口。中へ入ります。

f:id:yo_am_10170710:20171228073323j:imagef:id:yo_am_10170710:20171228071349j:image

中の様子。池が広々としていて開放感があります。

玄宮園を後にし、城の入り口の隣にある博物館へ行きます。

f:id:yo_am_10170710:20171228071919j:image

その前に馬屋を発見したので見学。

こちらの馬がリアルすぎて入ったか本物がいるのかと少し驚いてしまいました。

 

博物館へ向かいます。

f:id:yo_am_10170710:20171228072541j:imagef:id:yo_am_10170710:20171228072604j:image

 

 入り口の右手に博物館があります。

券を見せ、中へ入ります。

お屋敷の様子であったり、昔使われていたものなどの展示がしてありました。

入り口付近にひこにゃんが10:30にこの博物館に登場予定と記されていたので10:30には博物館見学を終え、ひこにゃんを待ちます。

10:30になり、いよいよ登場です。

f:id:yo_am_10170710:20171228073135j:image

ゆっくりと登場し、丁寧にお辞儀。

可愛いです。

f:id:yo_am_10170710:20171228073313j:image

踊っています。

少し見て天守閣へ向かいます。

f:id:yo_am_10170710:20171228075412j:image

階段が結構あります。

f:id:yo_am_10170710:20171228075529j:image 

橋が見えてきました。

もう一踏ん張り。

f:id:yo_am_10170710:20171228075741j:image

橋の上。

f:id:yo_am_10170710:20171228080012j:image

橋の先に目当ていたのが天秤櫓です。まずは天秤櫓から見学します。

f:id:yo_am_10170710:20171228082400j:image

中の様子です。

f:id:yo_am_10170710:20171228080450j:image

中から外見えたんですね。気づかなかったです。

いよいよ天守閣のご対面です。

f:id:yo_am_10170710:20171228080808j:image

ひこにゃん付きです。こちらパネルです。

さすが、立派です。

f:id:yo_am_10170710:20171228082400j:image

 天守閣広場の展望台からの景色です。

それでは天守閣中へ入りましょう。

入り口に入る前に記念撮影があり、ポストカードサイズの記念写真がいただけます。

f:id:yo_am_10170710:20171228081350j:image

天井のクネクネした木が特徴みたいです。

f:id:yo_am_10170710:20171228081444j:image

階段がかなり急でバックパックを背負っている私はかなり慎重に登ります。

f:id:yo_am_10170710:20171228081844j:image

てっぺんの様子です。景色は窓があり綺麗には見えません。

長居することなく下ります。

 

天守閣をあとにし天守閣広場の先を進んでみます。

f:id:yo_am_10170710:20171228082354j:image

西の丸三重櫓がありました。

こちらの櫓も中を見学できるので入ります。

f:id:yo_am_10170710:20171228091515j:image

 

造りは変わらないですね。

ただこちらは3階建です。

f:id:yo_am_10170710:20171228091756j:image

3階からの景色。やはり少し高いですね。

 

一通り彦根城の敷地内は見学できたので、堀の外の夢京橋キャッスルロードを散策します。

f:id:yo_am_10170710:20171228092516j:image

 雰囲気いい感じです。食べ歩きできそうですね。

早速歩きます。

 

歩いてすぐ人集りを発見。行ってみます。

f:id:yo_am_10170710:20171228092850j:image

こちらの千成亭です。

近江牛のコロッケがいただけるのです。

私は近江牛コロッケとプレミアムコロッケを購入。

f:id:yo_am_10170710:20171228093140j:image

プレミアムコロッケは牛肉の50%を近江牛使用とのこと。

早速食べ比べてみます。近江牛コロッケは普通のコロッケとなんら変わらない気がします。気持ちの問題ですかね。プレミアムコロッケに期待。

全然違います。肉肉しいのはもちろん、胡椒が効いていて肉の味を引き立たせてくれています。値段も100円と250円なので当然ですよね。

食べながら歩いていると、またもや近江牛絡み。

f:id:yo_am_10170710:20171228095041j:image

近江バーガーです。今更なんですが、近江牛バーガーではないんですね。考えませんでした。

こちらをテイクアウトします。

f:id:yo_am_10170710:20171228094225j:image

近江バーガーのステーキソースとポテト、ドリンクのセットです。ポテトはカリカリ系です。前述しました、近江牛使われてないかもしれないですね。値段もリーズナブル。近江のバーガーだから近江バーガーかもしれませんね。

 時間もいい時間なのでそろそろ次の目的地長浜へ向かうとします。

食べながら歩き、駅へ向かい、13:48の電車に乗ります。

 

14:10に長浜駅に着きます。

まずは長浜城から観光することにします。

駅から5分ほどで到着。拝観料を支払い、中へ。ちょうど天気が良くなってきたので早く登りたい一心でした。

一目散に登ります。

f:id:yo_am_10170710:20171228164155j:imagef:id:yo_am_10170710:20171228164216j:image

琵琶湖がこんなに綺麗だとは思いませんでした。きた甲斐がありました。

長浜城をあとにし、すぐそばの豊公園を散策します。湖沿いを歩いていると太陽が温かく気持ちよかったです。

f:id:yo_am_10170710:20171228165251j:image

琵琶湖って広いですね。

 

それでは駅を挟んだ反対側を観光します。

まずは今夜の夕食の調達です。

福知山に泊まる予定なのですが、駅周りのお店に期待できないであろうため、こちらでB級グルメをテイクアウトする作戦です。

まずは、昨日から狙っていた、焼鯖素麺です。

f:id:yo_am_10170710:20171229112023j:image 

 翼果楼さんです。こちらかなりメディアに取り上げられていて有名みたいです。テイクアウト可能でしたのでします。写真は後ほどいただく時に。

一つ目標を達成し、更に商店街を散策。

すると、熱心に声がけをしてくれたおばちゃんのお店できんつばを購入。

f:id:yo_am_10170710:20171229112352j:image

ちょうど甘いものを欲していたので良かったです。

商店街を抜けると大きな大きなお寺があります。

f:id:yo_am_10170710:20171229112445j:image

大通寺です。

f:id:yo_am_10170710:20171229112605j:image

立派な門です。

f:id:yo_am_10170710:20171229112647j:image

参拝をします。

商店街にはたくさんの人で賑わっていたのですがこちらにはほとんど人がいません。何を目的としてきてるんですかね。

こちらから徒歩10分程の所に長浜八幡宮があるので向かいます。

こちらの写真撮り損ねていました。

こちらも参拝をし、福知山駅へ向かう電車の時間まで商店街を再度散策をします。

 

美味しそうなパン屋さんを発見。近江牛のカレーパンが看板商品みたいです。

f:id:yo_am_10170710:20171229142933j:imagef:id:yo_am_10170710:20171229142941j:image

美味しそうです。

その中から私はこの3つを購入。

f:id:yo_am_10170710:20171229143046j:image

 グッデンロール、白いクリームパン、近江牛カレーパンです。

グッデンロールはクロワッサンの中にミルククリームを入れた感じのもの。

これらも今夜の夕食にします。

 

そしてまた歩いていると道の駅ならぬ町の駅を発見。

なんと、鯖寿司が半額で売っているではありませんか。お寿司屋さんで購入するとなかなかするものが半額です。買わないわけにはいきません。こちらも今夜の夕食です。

いい感じに電車の時間になってまいりました。17:11の電車に乗ります。

北陸本線小浜線、東舞鶴線山陰本線と乗り継ぎ京都府福知山駅までやってきました。時刻は21:20。

今夜の宿は駅から徒歩5分ほどのニコニコカプセルホテルにお邪魔します。

着いてすぐ、夕食をいただきます。

f:id:yo_am_10170710:20171229144506j:image

先程のパンとこちらです。

焼鯖素麺は意外な組み合わせなのに美味しいというよくわからんです。

鯖寿司は安定の美味しさ。

 

明日はこれまた楽しみにしていた天橋立です。天候が心配ですが良くなることを祈ります。

それではまた明日。